上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
編集
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
同じフィルムメーカーでコダックは倒産してしまいましたよね。
ですが日本のFUJIFILMは、快進撃を続けています!
『最高峰の画質と質感で、「ミラーレス一眼」の概念を変える!』
富士フイルムが人気の X シリーズで初のレンズ交換式モデル FUJIFILM X-Pro1 を国内でも発表しました。
1630万画素の X-Trans CMOSセンサーを備え、カラーフィルターを非周期性の高い配列にすることでローパスフィルターを省くことを実現、APS-C サイズでありながら「フルサイズセンサー搭載機に匹敵する高い解像感と低ノイズ」を謳っています。
レンズはオリジナルの「Xマウント」。
マウントからセンサまで17.7mmと短縮することで、光量の低下を防いでいます。
本体と同時発売のレンズは18mm/f2.0、35mm/f1.4、60mm/f2.4の3種類。
35mm換算だと27mm、53mm、91mm。
また、ビューファインダーは X100 に続いて光学式と電子式を切り替えられるようになっており、さらにレンズにあわせてファインダー倍率を自動的に調整する「ハイブリッドマルチビューファインダー」となっています。
手動での倍率調整も可能。光学式の視野率は90%。電子式は144万ドット・視野率100%。
そのほか123万ドットのプレミアムクリア液晶、UHS-I対応SDXCスロット。
常用感度は ISO 200 - 6400、拡張感度で ISO 100 - 25600。
1080p/24fpsの動画撮影機能、フィルムを選ぶ感覚で色彩・階調表現を使いわけられるフィルムシミュレーションモード、RAW撮影・現像機能、ぐるっとパノラマ機能などを備えています。
重さはバッテリ込みで450g。
マグネシウムダイキャスト & レザーのデザインです。
発売は2月18日。
価格は本体が15万円前後の予定。
レンズは 18mm / 35mm が 5万5000円、60mm が 6万円前後の予定だそうです。
思った以上に高価格!
富士フイルムは強気ですね。
FUJIFILM X-Pro1クリックでポイントがもらえるメールが多く、毎月5,000円分のポイントゲットも可能な最強GetMoney!。
楽天での商品購入で1%もらえる高還元率ポイントサイト、ドル箱!
買い物をすればさらにゲーム参加できる げん玉!!
ネットでの買い物の前はこの3つのポイントサイト要チェックです。■ランキングに参加しているので、応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-